ルイ・ヴィトン ポルトフォイユ・エミリーの新作財布をご紹介!
ポルトフォイユ・エミリーの紹介
ルイ・ヴィトン新作2018/19年秋冬モデルの大人気ロングウォレット(長財布)、ポルトフォイユ・エミリーをご紹介します。
ルイ・ヴィトンの定番モデル「ポルトフォイユ」シリーズですが、中でもルイヴィトンのロゴ入りモノグラム柄は昔から大変人気がありますね。
ルイヴィトンの財布と言ったら、このモノグラムを思い浮かべる人多いんじゃないでしょうか。
ルイ・ヴィトンのロングウォレットは他にもいろいろなデザインがあってバラエティに富んでるのですが、モノグラムは相変わらず買い求める人が多いですね!
そんな人気のポルトフォイユ・エミリーの新作はエレガントなデザインだけじゃなく、複数のポケットを備えるなど機能性も融合したとても使いやすい作りになっています。使いやすさはとても重要ですよね。
それだけじゃなく、ポルトフォイユ・エミリーはコストパフォーマンス的にもかなりお手頃です。
少し貯金すれば買えちゃう値段なのは、ハイブランドの財布を自分へのご褒美として考えている若い人たちにも嬉しい限りです!
月1万円貯金すれば、数か月後には買える値段ですからね。誕生日プレゼントにも最適だと思います。
ポルトフォイユ・エミリーの特徴
ポルトフォイユ・エミリーの種類はロングウォレット(長財布)になります。
サイズは横が19.5センチ、縦は10センチ、マチは1.5センチになります。財布としては結構ボリュームがありますね。
ボタン一つでカチッと留めれて使い勝手もいいですね。ピンクのボタンはかなり可愛い!
ポルトフォイユ・エミリーのモノグラムモデルの素材はモノグラム・キャンバスを使用しています。
モノグラム・キャンバスは1986年に誕生して以来、ルイ・ヴィトンのシンボルとなっています。
モノグラムとは文字を組み合わせることを意味します。
軽くて柔らかく耐久性があるので傷がつきにくく、末永くご愛用できます。また、防水加工なので雨に濡れても安心です。
だからといって水の中に投げ入れたりはしないでください笑。

ライニングにはグレインカーフレザーを使用。牛革ですね。牛革っていうのはかなり丈夫なんですよ。
クレジットカード用ポケットは4つ。ゴールド金具のファスナー式小銭入れ部分が1つ。
コンパートメントが広いので、お札とかレシートとか色々入れることが出来ます。
色はローズバレリーヌ(ピンク)とフューシャ(赤紫)の2色あります。
ポルトフォイユ・エミリー他の素材
モノグラム・キャンバス以外の他の素材にはダミエ・エベヌ、ダミエ・アズール、モノグラム・アンプラントがあります。
素材ごとにデザインもそれぞれ特徴があってお気に入りを見つけることが出来ると思います。
また、素材ごとにカラーも少し違っていますので、自分の持つアイテムに合った財布を揃えてみてはいかがでしょう。
↓こちらはチェック柄のダミエ・エベヌ。チェック柄のデザインがオシャレですね!
↓こちらは白を基調としたダミエ・アズール。フェミニンで可愛いです。
↓こちらはアンプラント・レザー(牛革)にロゴを刻印しているモノグラム・アンプラント。
↓ブラック(ノワール)はシックで男性が持ってもカッコ良い!
洗練されたエレガントなデザインのポルトフォイユ・エミリーの財布を持ってショッピングに出かけたら、きっと心もウキウキしちゃいますね!